月別アーカイブ: 2016年4月
まとめ:覚えるべきメールの英単語 (G〜Z)
今回は先週に続き、ビジネスでのメールでよく使用する英単語をまとめです。どの単語もよく使いますので、知らない単語があったら覚えておきましょう。A〜F はこちら。
ビジネス英語定型表現まとめサイトをオープンしました。Check it out!
ビジネスのメールでよく使用する英単語:G〜I
glad /glǽd/ (形) うれしく思う
I was glad to hear that 〜:〜と伺い嬉しい限りです
grateful /gréitfl/ (形) 感謝する
be grateful if 〜:〜だと感謝致します
英語の発音記号:子音 / tʃ /
発音記号を知っていれば、実際に音声を聞いたり、口元を見たりしなくても、正解な発音、そして喉・舌・唇の動かし方がわかります。英単語を覚えるときは発音記号を意識しましょう!
英語は日本語に比べて母音と子音の数が多いため、発音記号を知らなければ、日本人は英語の正確な発音を文字に書き表すことができません。また、発音記号を知らなければ、実際に発音の仕方を見て、口の動かし方を教えてもらわなければ正確には発音できません。発音記号を知ることは、その後の学習を効率的にしてくれます。
英語の発音まとめサイト「英語の発音 by ETN」をオープンしました。(2016年9月11日追記)
発音記号 / tʃ /
ビル・マーレイ (米著名コメディアン) のことば
まとめ:覚えるべきメールの英単語 (A〜F)
ビジネスでのメールでよく使用する英単語をまとめてみました。どの単語もよく使いますので、知らない単語があったら覚えておきましょう。G〜Z はこちら。よく使用されるメールの英語定型表現はこちら。
ビジネス英語定型表現まとめサイトをオープンしました。Check it out!
ビジネスのメールでよく使用する英単語:A〜C
absolutely /ǽbsəlùːtli/ (副) 完全に
We are absolutely convinced that 〜:全く〜である確信しています
accept /əksépt/ (動) 受け入れる
Please accept our apologies : お許しください
語根「it」=「go(行く)」を覚えろ!
語源を学習することは、脳科学的見地からも、大人が英単語を習得するうえで非常に効率的な方法だと言われています。なぜなら、語源学習のように、ものごとを関連づけて覚えると、記憶が強くなるからです。また、大人の脳が得意とする、理解して理屈を覚えることになるからです。
しかしながら、語源の世界は非常に奥深いため、あまりこだわり過ぎるとかえって学習が非効率になりかねません。英単語の語源まとめサイト「英語の語源 by ETN」では、「これくらいは知っておいてほしい!」という語源をご紹介しています。(2017年1月16日更新)