ホーム > ブログ > BBC Learning English|Webとアプリの内容・使い方・効果を検証
公開日:
2020.02.26
更新日:
2020.02.28

BBC Learning English|Webとアプリの内容・使い方・効果を検証

「6 minute English」などのコンテンツで有名な「BBC Learning English」を使った効率的な英語学習法を解説する。内容の詳細やアプリもご紹介しよう。

「BBC Learning English」とは、イギリスの公共放送局である「BBC」(British Broadcasting Corporation/英国放送協会)が運営するイギリス英語の学習サイトだ。

大人・社会人向け英語学習用素材として、「BBC Learning English」を徹底検証することがこのコラムの目的である。皆さまの英語学習の手助けになれば幸いだ。

1. BBC Learning English|おすすめ度 by The English Club

結論「イギリス英語を習得したいならこれ!中・上級者向けのよいコンテンツが多いが、初級者向けは少ない。お気に入りを見つけて毎日継続して視聴することをおすすめする。」

BBC Learning English おすすめコンテンツ

*BBC Learning Englishにはメインのコース(Course)として、レベル別に「Lower Intermediate」「Intermediate」「Upper-Intermediate」「Toward Advanced」の4つがあるが、これらは、上記のコンテンツなどをレベルに応じて振り分けたものだ。詳細は下記「9. コース(Course)について」を参照して頂きたい。

イギリス英語を学びたい方には、この「BBC Learning English」を超える教材はないだろう。単語・文法・発音・会話などの学習項目別に豊富なコンテンツが提供されている。しかも無料だ。イギリス英語はアメリカ英語に比べると若干わかりにくいと感じる方も多いが思うが、その様な方にもおすすめする。アプリもあるので是非活用して頂きたい。

良い点

一番のおすすめは「6 Minute English」。BBC Learning English のコンテンツの中で一番人気のあるコンテンツだ。音声のみだが、毎回興味深いトピックを取り上げているので飽きないだろう。中〜上級者向けだ。画像付きなら「Lingohack」。こちらは最新のニュースを題材にしている。こちらも中〜上級者向け。

初級者向けには「Stories for Children」がおすすめだ。子供用のアニメーションだが、大人が見ても「ほっこり」する。

中〜上級者の発音矯正には、音声変化を取り上げている動画の「Tim’s Pronunciation Workshop」がおすすめ。発音できない音は聞き取れない。日本人が英語を聞き取れない大きな原因の一つは音声変化だ。まずは理解してから、自分でも発音できるように繰り返し練習してみよう。

ビジネスでの英語表現を学びたいなら「English At Work」だ。職場での出来事を面白おかしく描いたアニメーションなので飽きないだろう。残念ながらこれも中〜上級者限定だ。

悪い点

一方で、色々な種類のコンテンツが数多くあり、加えてウェブサイトの構成が分かりにくいため、英語学習者が自分に適したコンテンツを探すことが非常に難しいところがBBC Learning Englishの弱点だ。このコラムの目的の一つはその問題を解消することなので是非参考にして頂きたい。

また、初級者向けのコンテンツが少ないことがもう一つの弱点。ほとんどの音声のスピードが初級者の皆さまには速すぎる。初〜中級者の方で、スピードが速すぎると感じる方は、アメリカの公共放送であるVoice Of America(VOA)が運営している英語学習サイトの「VOA Learning English」をおすすめする。

「VOA Learning English」の詳細については「VOA Learning English|Webとアプリの内容・使い方・効果を検証」を参考にして頂きたい。

2. BBC Learning English|おすすめ学習法

BBC Learning English のコンテンツを使った英語学習法(トレーニング法)を紹介する。「自動化トレーニング」という方法だ。

トレーニングに使用する素材については、下記で詳細をご紹介するBBC Learning English のおすすめコンテンツであればどれでも構わない。単語や表現・文法・発音などの知識を定着させると同時に、それらの知識を自動的に使えるようにするのが「自動化トレーニング」だ。

英語自動化トレーニング法

自動化トレーニングは上図の通り全部で22種類ある。そのうち、BBC Learning English の素材を使ったトレーニングに適した6つのトレーニングを下図の通りピックアップした。

BBC Learning English - 自動化トレーニング

これらのトレーニング方法は、それぞれ単独に行なっても効果はある。しかし、これらを組み合わせて行なうとより高い効果が期待できる。その流れは以下の通りだ。

BBC Learning English - 自動化トレーニング2

それぞれのトレーニング方法を説明しよう。

2.1. 聞き取り(Listening)

まずは何も見ないで聞いてみる。どれくらい聞き取れるか確認しよう。2〜3回聞いてみるとよい。時折単語が聞き取れる程度であれば、そのコンテンツはあなたには難しすぎる。基礎力を高めてから再度挑戦しよう!

2.2. アイ・シャドーイング(Eye-shadowing)

スクリプト(英文)を目で追いながら聞いてみる。特に聞き取れなかったところに注意しながら何度か「アイ・シャドーイング」してみよう!最初は意味(内容)を理解することに意識を集中し、次に発音に意識を集中して聞いてみるとよい。

2.3. 音読確認(Reading aloud)

自力で音読しながら意味を確認していこう。単語や文の構造(文法)でわからないところがあれば、注釈や辞書、文法書などで調べて、なるべく完璧に理解しておくと習得スピードが上がる。理解できたら、再度何度か音読してみよう!

2.4. リップ・シンク(Lip-sync)

スクリプトを目で追いながら音声を聞き、音声にぴったりと合わせて口を動かしてみよう。声は出さなくていい。口パクだ。スピードと発音を確認する。次に意味を理解することに意識を集中して再度何度か「リップ・シンク」してみる。慣れてきたらボソボソと小さい声を出してみてもよい(マンブリング/Mumbling)。

2.5. オーバーラッピング(Overlapping)

今度ははっきりと声を出してみる。上記のリップ・シンクの要領で、はっきりと声を出してみよう。スピードに慣れることが第一の目的だ。どうしてもついていけない場合は再度リップ・シンクで発音を確認してから挑戦してみよう。スピードに慣れてきたら意味を理解することに集中して何度か繰り返そう!

2.6. 音読(Reading aloud)

自力で音読してみる。音声の発音とスピードをそっくりまねながら何度か音読してみる。慣れてきたら今度は意味を理解することに集中しながら何度か音読してみる。発音を意識するときと、意味を意識するときとを分けること。人間の脳は2つのことを同時にできない。どちらかしか意識できないからだ。

なお、音読のやり方や効果の詳細は「英語の音読|科学的なやり方とコツ・おすすめ教材で効果を実感 」を参考にして頂きたい。

2.7. シャドーイング(Shadowing)

今度は、スクリプトを見ずに、音声を聞き、1〜2語程度あとを声を出しながら追っかけていく。ここでも、発音に意識を集中するときと、意味に意識を集中するときとを分けて行う。何度も繰り返せば、発音は無意識的にまねられるようになるので、意味だけに集中できるようになる。そこが目標だ。

なお、シャドーイングのやり方や効果の詳細は「英語のシャドーイング|4種類のやり方と効果・コツを徹底解説!」を参考にして頂きたい。

トレーニング方法は理解できただろう。さあ、次はお気に入りのコンテンツを見つけよう!

3. BBC Learning English|単語学習におすすめのコンテンツ

Vocabulary building(語彙増強)を目的をしたコンテンツは全部で4つある。全ておすすめだ。単語増強だけではなく、インプット(聞く・読む)の量を増やす目的で、是非毎日聞いて(読んで)頂きたい。

ただ、音声のスピードが、どれもナチュラルに近いということ、そして使用されている英語も特別やさしくはないので、初心者の方には厳しいだろう。

4つのコンテンツの内容とThe English Clubのコメントを紹介する。

3.1. 6 Minute English(6分間イングリッシュ)

6 Minute English」は、中〜上級者の単語学習とリスニング・トレーニングにおすすめ。長年続く一番人気のある約6分間の音声コンテンツ。Podcastとアプリでも視聴可能。

6 Minute English

「6 Minute English」は、毎回一つのトピックを取り上げながら、ボキャブラリーを増やしていくことを目的としたコンテンツだ。音声のみで画像はない。文字(スクリプト)と、学習する単語および定義(英語)が掲載されている。

毎回、大人向けの興味深いトピックを取り上げているので、楽しみながら学習できる。音声のスピードはナチュラルに近い。英語の難易度も初級者向けではない。

3.2. 6 Minute Vocabulary(6分間ボキャブラリー)

6 Minute Vocabulary – Basic」と「6 Minute Vocabulary – Intermediate」は、中〜上級者の単語学習とリスニング・トレーニングにおすすめの約6分間のコンテンツ。アプリでも視聴可能。

6 Minute Vocabulary

「6 Minute Vocabulary」は、単語力アップが目的のコンテンツ。知っておくべき単語や表現、語源や発音、スペリングなどについての音声が聞ける。画像はない。文字(スクリプト)と、学習する単語および定義(英語)が掲載されている。

「Basic(基本)」「Intermediate(中級)」の2つのレベルに分かれているが、レベルの差はあまり感じない。どちらも音声のスピードがナチュラルに近く、題材の難易度も低くはないので初級者向けではない。

3.3. The English We Speak(私たちが話す英語)

The English We Speak」は、「今」使われている単語や表現を紹介する約3分間のコンテンツ。中〜上級者の単語・表現の学習とリスニング・トレーニングにおすすめ。Podcastやアプリでも視聴可能。

The English We Speak

毎回、「今」使われている最新の単語や表現を1つ取り上げて、使い方の例を上げながら説明するコンテンツだ。文字(スクリプト)が掲載されている。動画はないが、写真が入れ替わっていく。

取り上げられる「最新」の単語や表現は知らなくてもよいものも多いが、それらの説明を聞いたり読んだりすることがよいトレーニングになる。ネイティブと中国人の対話形式。中国人の英語はほぼネイティブなので「なまり」はあまり気にならない。

3.4. English In A Minute(1分間英語)

English In A Minute」は、主に単語の使い方を1分間で説明するコンテンツ。中〜上級者の単語学習とリスニング・トレーニングにおすすめ。アプリでも視聴可能。

English in a Minute

毎回、1つの単語や句動詞について、その意味や使い方を説明してくれる。似たような単語の意味の違いや使い方を説明することも多い。動画付きで、文字(スクリプト)と、取り上げた単語や句の説明、そして理解度を確認するための問題も掲載されている。

取り上げられる単語は、初心者向けの簡単なものから、上級者向けのもの、そして「これって覚える必要ある?」というものまで様々。音声のスピードはほぼナチュラルなので、中級者以上が対象となる。知っていることをナチュラル・スピードで聞くことは、内容が理解しやすいので、よいリスニング・トレーニングになる。

4. BBC Learning English|文法学習におすすめのコンテンツ

Grammar Study(文法学習)を目的をしたコンテンツは2つある。2つとも、英語を使う際に重要な文法を取り上げている。一見簡単と思うわれるものも、実際に聞いてみると「へー」というものも多いだろう。

是非毎日1つ、継続して聞いて(読んで)頂きたい。ただし、中〜上級者限定だ。

2つのコンテンツの内容とThe English Clubのコメントを紹介する。

4.1. 6 Minute Grammar(6分間グラマー)

6 Minute Grammar – Basic」と「6 Minute Grammar – Intermediate」は、中〜上級者の文法学習とリスニング・トレーニングにおすすめの約6分間のコンテンツ。「Intermediate」のみアプリでも視聴可能。

6 Minute Grammar

毎回1つの文法項目を取り上げて音声で説明してくれる。画像はない。文字(スクリプト)と、取り上げた文法項目の説明が掲載されている。「Basic」で30項目、「Intermediate」で30項目の、トータル60項目の文法を取り上げている。

「Basic」と「Intermediate」は、文法項目の難易度で分けられているが、音声のスピードや音声の英語の難易度は変わらない。スピードはナチュラルに近く、文法用語などのわかりづらい単語も出てくるので初心者向けではない。中〜上級者には簡単な文法項目も少なくないが、知っていることをナチュラルに近い英語で聞くことはリスニングのよいトレーニングになる。

4.2. The Grammar Gameshow(グラマー・ゲームショー)

The Grammar Gameshow」は、中〜上級者向けの文法学習とリスニング・トレーニングにはおすすめ。6分ちょっとのクイズ番組風の動画で、楽しんで文法を学べる。アプリでも視聴可能。

The Grammar Gameshow

毎回1つの文法項目について、クイズ形式の問題を2人に解答者に答えさせる形式。動画付きで、文字(スクリプト)と取り上げた文法項目の説明、そして理解度を確認するための問題も掲載されている。全30回。

面白くない文法学習を楽しく学んでもらおうという意図のコンテンツ。取り上げられる文法項目はそれほど難しくないが、音声のスピードはナチュラルで、英語も特にやさしくはないので中〜上級者向けだ。文法項目を確認しながらリスニング力を向上するにはよい。

5. BBC Learning English|発音学習におすすめのコンテンツ

Pronunciation(発音)に関するコンテンツは2つある。1つは英語の「母音」と「子音」の発音を一つ一つ確認していく動画のコンテンツと、英語独特の「音声変化」を解説する動画コンテンツだ。

日本人の英語学習者にとって発音は最重要課題の1つなので、是非全ての動画を通して視聴して頂きたい。

母音と子音の説明の動画は初級者にもおすすめできる。音声変化の動画は中〜上級者向けだ。

5.1. The Sounds of English(英語の音)

The Sounds of English」は、イギリス英語の母音と子音の発音を一から学ぶコンテンツ。全部で44の発音記号を1つずつ解説している。アプリでも視聴可能。

The Sounds of English

ここでは「IPA(国際音声記号)」という発音記号を使っている。1回2分弱の動画で、1つの発音記号を取り上げ、単語の例を上げながら、口の動かし方を解説している。文字(スクリプト)は掲載されていない。

日本でよく見かける「Jones式」の発音記号とは異なるので、戸惑う方もいるだろう。また、スクリプトを見られないので、音声の英語解説を理解できない方もいるだろう。しかし、解説の英語が理解できなくても、動画を見ればなんとなく理解はできる。

ちなみに「Jones式」と「IPA」の違いについては「英語の発音記号|日本人が苦手な母音と子音を14のコツで矯正!」を参考にして頂きたい。

5.2. Tim’s Pronunciation Workshop(ティムの発音ワークショップ)

Tim’s Pronunciation Workshop」は、英語の「音声変化」がテーマのコンテンツ。母音と子音の発音方法を学んだあとにおすすめ。アプリでも視聴可能。

Tim's Pronunciation Workshop

英語は、音を繋げて発音することで単語の切れ目がわからなくなる。それを「音声変化(リエゾン)」といい、「Linking(連結)」「Assimilation(同化)」「Elision(脱落)」の3つの種類がある。また、同じ単語でも、強く発音した場合の「強形」と弱く発音した場合の「弱形」と、発音が変化する単語も少なくない。それらを30回のわたり1回4分程度の動画で説明している。文字(スクリプト)は掲載されている。

これら英語独特の発音を身につけないとリスニング力も向上しにくくなる。なぜなら、発音できない音は聞き取れないからだ。まずはこの動画で「音声変化」を理解することから始めよう。その後、他のコンテンツの音声を聞くときに、「音声変化」を意識して聞いてみよう。そして自分でも発音できるように繰り返し練習してみよう。

なお、英語の音声変化については「英語のリエゾン(リンキング)|3つの種類・詳細ルールと克服法」も参考にして頂きたい。

6. BBC Learning English|英会話のおすすめコンテンツ

英会話の表現を学ぶコンテンツは、学生用とビジネスパーソン用の2つが用意されている。前者は大学生活を描きながら、後者は職場でのエピソードを描きながら会話表現を学習していく。

音声のスピードがナチュラルに近いので、初級者には難しいだろう。しかし、内容が面白いのでチャレンジしてみては?

6.1. English at University(大学での英語)

English at University」は、ロンドンの大学に留学してきた外国人女性の生活を描きながら、英語の表現を学ぶコンテンツ。海外に留学する予定がある方で、中級者以上の方におすすめ。

English at University

留学生Maryの生活をアニメーションで見ながら、学べるので飽きない。スクリプトが全て画面に出るのでついていきやすいだろう。音声のスピードはナチュラルに近いのでリスニングの練習にも適している。主人公の女性が留学生で、若干インド系のなまりがあるが、あまり気にならない。

1回4分程度で、全18回と短い(途中で終了してしまったのかもしれない。)。スクリプトも掲載されており、学んだ表現と単語がまとめてある。

6.2. English at Work(職場での英語)

English at Work」は、ロンドンの会社で働く外国人の女性の周りで起こる様々ハプニングを描きながら、職場での英語表現を学ぶコンテンツ。仕事で英語が必要な、中級レベル以上のビジネスパーソンにおすすめ。アプリでも視聴可能だが一部のみ。

English at Work

職場での出来事をアニメーションで面白く描いているので飽きない。音声のスピードは、中級者の方には早いと感じるかもしれないが、スクリプトが画面に映し出されるのでついていきやすいだろう。主人公の外国人の女性の英語のなまりは気にならない。

1回4分程度のアニメーション動画で、全66回。スクリプトの他、学習した表現が文字でまとめてあるので復習に便利だ。筆者の一番のお気に入りコンテンツ。

7. BBC Learning English|おすすめニュース・コンテンツ

BBC Learning English には、4つのニュースコンテンツがあるが、以下で紹介する「Lingohack」以外は題材が古いのでおすすめできない。

7.1. Lingohack(リンゴハック)

Lingohack」は、「BBC World News」の最新の動画ニュースを題材として、キーワードや表現を学習しながらニュースを理解していくコンテンツ。中〜上級者の語彙増強やリスニング力向上によい。アプリでも視聴可能。

ちなみに「Lingo」とは「専門用語」、「hack」とは「コツ」の意味だ。

Lingohack

最新のニュースを題材にしているので飽きない。元々のニュースの音声はナチュラルスピードのままだが、説明の英語はゆっくりと話しており、画面にスクリプトが表記されるので中級者でもついていけるだろう。ニュースを紹介したあとに、学習する単語や表現を説明してくれるので理解しやすい。取り上げられる単語や表現は難しいものも多いが、その説明の英語が勉強になる。

1回3分程度の動画で、週に1回新しいニュースがアップされる。スクリプトの他、学習した単語や表現がまとめてあるので復習に便利だ。

8. BBC Learning English|おすすめ物語コンテンツ

物語のコンテンツは2つある。1つは子供向けで、もう一つは中〜上級者向けだ。前者は初級者の方にもおすすめだ。どちらも、まずは英語の勉強だと思わずに、楽しんで視聴して頂きたい。

8.1. Stories for Children(子供向けストーリー)

Stories for Children」は子供向けのアニメーションの物語コンテンツだが、物語好きの初級者の方におすすめだ。アプリでも視聴可能。

Stories for Children

子供向けのため、やさしい英語で音声のスピードも速くない。アニメーションで、スクリプトが画面に表示されるのでストーリーを追っていきやすいだろう。内容も「ほっこり」するものが多いので、大人の初級者の方にもおすすめできる。まずは内容を楽しむことに集中し、その後に英語を確認していくといい。

5〜8分程度の1話完結のアニメーション動画で、スクリプトも掲載されている。物語の数が少ないのが残念。

8.2. Drama(ドラマ)

Drama」は、大人向けの音声のみの物語コンテンツ。小説なのどの本好きの中〜上級者におすすめ。Podcastやアプリでも視聴可能。

Drama

1回6分程度の音声コンテンツで、10回で完結する物語が多い。音声のスピードはナチュラルに近い。聞き慣れない(見慣れない)単語や表現も出てくるが、説明が掲載されていないのが残念。スクリプトは掲載されている。物語を楽しみながら英語に多く触れることを第一の目標にして頂きたい。そのためには中〜上級者の英語力が必要だろう。

下記の物語がある。興味があるものから聞いてみては?

最後の「The White Elephant」のみ実写のドラマ。

9. BBC Learning English|その他のおすすめコンテンツについて

上記以外におすすめするコンテンツに「Shakespeare Speaks」がある。ご紹介しよう。

9.1. Shakespeare Speaks(シェイクスピアは話す)

Shakespeare Speaks」は、劇作家のウィリアム・シェイクスピアが作った表現の中で、今もよく使用されているものを、アニメーション動画で紹介するコンテンツ。イギリス英語に興味がある上級者向けだ。アプリでも視聴可能。

Shakespeare Speaks

覚える必要はあるの?というような表現も多いが、それらをアニメーションの動画で面白おかしく紹介しているので、興味のある方は是非視聴してみて頂きたい。アニメーションにはシェイクスピアも登場する。

1回4分程度のアニメーション動画で、全24回。スクリプトの他に、取り上げた表現と、重要な単語の説明が掲載されている。内容を理解しているかどうかを確認するためのクイズもある。

10. BBC Learning English|4つのコース(Courses)について

BBC Learning English の一番の売りである下記の4つのコースは、上記で紹介したおすすめコンテンツなどをレベル別に分けて作ったものだ。それぞれ全30回で構成されており、1回に5つのコンテンツが含まれている。

興味がある方はこのコースに沿ってコンテンツを視聴してみるのもよいだろう。しかし、あまりおすすめしない。なぜなら、自分のレベルに合っていないコンテンツや、興味が持てないコンテンツが含まれている可能性が高いからだ。

このコースに沿って視聴するよりも、自分に合った、興味が持てるコンテンツをだけを継続して視聴し、そしてトレーニングした方がよいだろう。そのようなコンテンツを、上記で紹介した中から探して頂きたい。

11. BBC Learning English|公式アプリについて

BBC Learning English App

BBC Learning English の公式アプリでは、下記のコンテンツを視聴できる。ここでは上記で紹介したおすすめコンテンツのみを記載する。

  • 6 Minute English」:ウェブサイトに掲載されているうちの、最新の25回分が視聴できる。
  • 6 Minute Vocabulary」:「Intermediate」の全30回のうち25回分が視聴できる。「Basic」は視聴できない。
  • The English We Speak」:ウェブサイトに掲載されているうちの、最新の25回分が視聴できる。
  • English In A Minute」:ウェブサイトに掲載されているうちの、最新の25回分が視聴できる。
  • 6 Minute Grammar」:「Intermediate」の全30回のうち25回分が視聴できる。「Basic」は視聴できない。
  • Grammar Gameshow」:ウェブサイトに掲載されている30回のうちの、最新の25回分が視聴できる。
  • Sounds of English」:ウェブサイトに掲載されている44回のうちの、25回分が視聴できる。
  • Tim’s Pronunciation Workshop」:ウェブサイトに掲載されている30回のうちの、25回分が視聴できる。
  • English at Work」:ウェブサイトに掲載されている全66回のうちの、25回分が視聴できる。順番がバラバラになっているのでウェブサイトで視聴することをおすすめする。
  • Lingohack」:ウェブサイトに掲載されているうちの、最新の25回分が視聴できる。
  • Drama」「Shakespeare Speaks」:このコラムを書いている時点では、作成中のようだ。
BBC Learning English App2

トップ画面の下のナビゲーションの「Programmes」をタップして、次のページの画面の上部で「A-Z of programmes」を選択すると、上記のコンテンツのタイトルが選択できる。また、興味があるコンテンツは、「+ Follow this programme」をタップすると、画面下のナビゲーションの「My Learning」のページにリストアップされるので、フォローしやすくなる。

アプリは下記でダウンロード可能:

iOShttps://apps.apple.com/us/app/bbc-learning-english/id1416610731

Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=uk.co.bbc.learningenglish

Have fun!

無料eBook
『英語独学完全マニュアル』
presented by The English Club
英語コミュニケーション力を
独学で効率的に習得する科学的学習法の全て(全79ページ)

英語は独学が基本です。しかし、「自分の学習方法が正しいかどうか…」不安に思っていませんか?本書は、英語の学習方法についてお悩みの皆さまに、第二言語習得研究と脳科学(神経科学)研究の知見に基づいた真に効率的な英語学習法をご紹介する解説書です。

無料eBookの主な内容

  • 単語・文法・発音の効率的な基礎力強化方法
  • インプット(読む・聞く)能力向上のための英語脳作りトレーニング法
  • アウトプット(話す・書く)能力向上のためのリハーサル・トレーニング法
  • 学習計画の立て方と効率性を上げるための学習習慣

そろそろ本気で英語を習得したいとお考えの方におすすめです。また、「英会話スクールに通っているけど思うように上達しない…」「TOEICで高得点を取ったけど話せない…」などでお悩みの皆さまも是非ご一読ください。

無料Email Newsletter
presented by The English Club
英語学習をサポートするニュースレターを配信中!
是非ご購読ください!
月曜日
「英語の名言」
火曜日
「英語の語源」
水曜日
「英語の発音」
木曜日
「ビジネス英語」
金曜日
「英語のプレゼン」
土曜日
「英語学習FAQ」
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
執筆者プロフィール
小柳 恒一
  • 1999年ロンドン大学大学院ロンドン・ビジネス・スクールにてMBA取得。1997年TOEFL630点取得。2003年TOEIC990点取得。2004年米国公認会計士試験合格。2010年4月中小企業診断士登録。
  • 2000年よりリーマン・ブラザーズ等にて13年以上M&Aのアドバイザリー業務に携わる。
  • 2010年より中堅・中小企業を対象とした事業継承M&Aコンサルティング事業を開始。
  • 2013年よりThe English Clubの前身となるEnglish Tutors Network事業を開始。
英語は学習方法で決まる。
徹底して科学的根拠にこだわったThe English Clubの英語学習法は、
今までにない効率的な英語習得を目指します。

CONTACT

本気で英語を学びたい方は下記の電話番号、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

TOP