発音記号を知っていれば、実際に音声を聞いたり、口元を見たりしなくても、正解な発音、そして喉・舌・唇の動かし方がわかります。英単語を覚えるときは発音記号を意識しましょう!
英語は日本語に比べて母音と子音の数が多いため、発音記号を知らなければ、日本人は英語の正確な発音を文字に書き表すことができません。また、発音記号を知らなければ、実際に発音の仕方を見て、口の動かし方を教えてもらわなければ正確には発音できません。発音記号を知ることは、その後の学習を効率的にしてくれます。
英語の発音まとめサイト「英語の発音 by ETN」をオープンしました。(2016年9月11日追記)
発音記号 / z /
発音方法・注意事項
* 舌先を少し前の方に出して歯茎に近づけて、隙間から「声」を出して「ズー」と発音する。日本語の「ザ」行よりも強めに息を出す。
* 隙間から「息」を出すと /s/ の音になる。(例えば case /kéis/)
* 上の歯の先に舌先を軽く当て、その隙間から摩擦させるように弱く「声」を出す /ð/ とはっきり区別すること。(例えば、zeal /zíːl/ とthese /ðíːz/ )
* 舌の位置は /z/ と同じだが、唇を丸くして突き出し、声を出して「ジュ」を発音する /ʒ/ とはっきり区別すること。(例えば、reason /ríːzn/ とvision / víʒən / )
* 綴りは「s」「z」で表される。
単語の例
- zeal / zíːl /
- zebra / zíːbrə /
- zero / zíərou /
- zone / zóun /
- is / iz /
- has / həz /
- rose / róuz /
- cheese / tʃíːz /
- reason / ríːzn /
- season / síːzn /
* 一般的に、英語には24の母音と子音があります。日本語の母音は5、子音は16[1]あるといわれていおり、圧倒的に英語の方が多い。
* 尚、「’」はストレス(アクセント)の位置を表します。発音記号は記述がない限りアメリカ英語を掲載しています。
もっと詳しくしりたい方は、ETNの発音まとめサイトで!(2016年9月11日追記)
「英会話ETNトレーニング法」をオープンしました。ETNで行われているトレーニングプログラムを公開しています。英会話は自主トレで上達します。(2016年12月15日追記)
ネイティブと日本人講師2人がサポート。科学的英会話トレーニングは English Tutors Network。
[1] 日本の言語学者の金田一春彦氏による。