日本語訳:
「全てのことが向い風のようにあなたに襲いかかってきている時、このことを思い出しなさい。飛行機は追い風では離陸できない。向い風だからこそ離陸できる。」〜ヘンリー・フォード
英語解説
when /hwén/ (接) ~するときは
everything /évriθiŋ/ (名) 全てのもの/こと
seem /síːm/ (動) ~のように見える ⇨ “seem to be 〜”「~のように見える」
against /əgénst/ (前) ~に不利に ⇨ “go against 〜”「〜に逆らって行く」から、ここでは「~の思い通りにいかない」の意。
remember /rimémbər/ (動) 思い出す “remember that 〜” 命令形で「~を思い出しなさい」
airplane /έərplèin/ (名) 飛行機
take off: 〔飛行機などが〕離陸する
wind /wínd/ (名) 風 ⇨ “against the wind”「風に逆らって」から「向かい風で」の意。
with /wíð/ (前) ~と一緒に ⇨ “with it” “it” は“wind” を指す。「風と一緒に」から「追い風で」の意。
ヘンリー・フォードって誰?
米フォード・モーターの創設者。自動車の育ての親と言われる。28歳でエジソンの会社でエンジニアとして働く。33歳の時に最初の自作4輪自動車を製作。失敗を繰り返した後、12年後にT型フォードが発表され爆発的に売れる。脳内出血により1947年没。享年83歳。
フリーメイソンが出版した著名会員の短い伝記集には、ヘンリー・フォードの名もある。
著名人の名言をまとめたサイト「おすすめ英語名言 by ETN」をオープンしました。