TOEICで高得点を取っても、話せないので仕事で使えないという方が沢山 English Tutors Network でトレーニングしています。TOEICは「読む・聞く」能力のみを判定するテストですから、それだけに特化して学習すると話せなくなると何度もこのブログでお伝えしてきました。
でもなぜ、「読む・聞く」ことはできるようになっても、「話す・書く」ことはうまくできないのでしょうか?脳科学的にご説明したいと思います。
「英語」回路と「日本語」回路
英語を流暢に使えるようになるためには、英語脳(英語の回路)を作る必要があります。日本語を使うときは日本語の回路を使いますが、英語を話すときは、その日本語の回路は使いません。日本語の回路を使って英語を使おうとするからうまくいきません。英語の回路を新しく作る必要があります。